QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
和大ヨット部
オーナーへメッセージ

2007年08月03日

470新艇報告、選手権~個人戦遠征

56期の深井が更新します。
今日は、3日合宿の最終日でした。
昨日の書き込みにもしましたように、今日の海はうねりがすごかったです。
午前中は、風も穏やかで1~3mくらいだったので練習しました。
順調に練習できたのですが、最後の1時間くらいになると強いブローが入って来るようになり、
『これは来るっ!!』と思い、ハーバーしました。
午後は、風、波共に上がってくるという予報だったのでウラカゼもないので解装して、解散しました。
練習したい気持ちはみんな持っていながら、天気には勝てませんでしたicon10
次の合宿は、遠征までの最後の和歌浦合宿なので気合入れなおして頑張りたいと思いますik_20


そして、470の新艇の件ですik_49
散々、某ボートメーカーに電話した結果一番早く新艇が和歌浦にやってくる方法は、
姫路までトラックで取りに行く方法しかない、ということになりました。
7月中旬に持ってきていただけるといわれ、
のびにのびて結局今週土曜日(4日)に取りに行くことになりました。
進水式は個人戦の遠征が終わってからになります。
そのため、少しでも早く見ていただきたいという思いもあり日曜日のお昼にお披露目したいと思っています。
もし、ご都合が合いましたら是非新艇を見に来ていただきたいと思います。

新艇を購入するに当たって、OBの皆さまには多大なご支援をいただき、
本当にありがとうございました。


そして、選手権~個人戦の遠征の件です。
いつもレースの時にお世話になっているお寺はお盆をはさむので、
毎年この時期は北港にお世話になっていました。
しかし、北港も今年から大阪市の経営ではなく指定管理者の経営になり規則に厳しくなったということで経営内容にない「宿泊」は受け入れることが出来ない、と断られてしまいました。
そして私達は現在路頭に迷っている状態です。
色々な策をお願いしたのですが、どうしてもできないという返事を頂きました。
これからも何か他の方法を検討してくださるということでしたが、期待はできません。
私達も鳴尾浜の県立体育館に泊まるということも考えていますが、費用の面で厳しいところがあります。
現実問題、ここより安い場所を探すのは無理だとも思うのですが
OBの皆さんの中で何かご存知の方は私達にいいアドバイスをお願いします。
コメントに書き込んでいただけると幸いです。




Posted by 和大ヨット部 at 00:24│Comments(0)
この記事へのトラックバック
初めてブログをやりはじめましのでよろしくね!
独房生活【独房生活】at 2007年08月03日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。